B B
BB ARTICLE

Column

Journal
生い立ち⑦ M&Aアドバイザーの経験

生い立ち⑦ M&Aアドバイザーの経験

  • BBコラム

私が自分で言うのも

恐縮なのですが、

 

30歳半ばにして仕事面では、

良くも悪くも色んな経験を

してきたと思います。

 

振り返ってみると、

圧倒的に失敗の方が多いのですが(泣)、

 

M&Aの仕事を通じて

中小企業の社長さんをはじめ

経営層の方々と向き合う際には、

 

今まで自分で事業をしてきたことも

その失敗や成功も含め、

 

これまでの全ての経験が

活きているなと感じます。

 

M&Aアドバイザーとは、

一言で言うと、

事業承継や企業買収の仲介役のことですが、

 

事業を縮小・売却したい企業(売主)と、

事業を拡大したい企業(買主)の間に立って、

 

事業や法人の財務的・法的・業務的な

バトンタッチを円滑に進める役割を担っています。

 

M&Aは

相応の専門知識(財務・法務・業務)が

求められることはもちろん、

 

売主・買主ともに人生を掛けた真剣勝負の場であり、

人の集まりである会社又は事業の引き継ぎになりますので、

 

ケースバイケースの突発的な

出来事や課題が発生することは日常茶飯事で、

 

そのような局面においても、

人間味ある合理的な解決策を提案できる

対応力が非常に重要です。

 

一般的に、売主・買主の経営層は

私よりも年齢も上ですし、

 

経営者としての実績も経験年数も

圧倒的に上なわけです。

 

そのような方々に対して、

M&Aの仲介役としての価値を認めていただき、

 

決して安くはない御手数料を頂くというのは、

とっても大変なことなんです。

 

実際、

私が属していた上場企業においても、

 

M&Aアドバイザーとして

全く成績があげられないメンバーも

存在しました。

 

私自身も毎回、

誠心誠意取り組んでいましたし、

 

非常に難易度が高い仕事である分、

事業承継のお手伝いを終えた際の

達成感はこの上ないものだと思います。

 

何より、中小企業の社長さんに本気で

感謝されることがとっても嬉しいですね。

 

私にとって、本気でやっている方から

感謝されることって、

 

これ以上ない達成感をもたらしてくれます。

 

今でも継続的な関係を続けて下さる

社長さんが多いのは、

 

私にとってこの上ない喜びです。

 

そんなこんなで、

これまで事業で失敗ばかりの私でしたが、

 

がむしゃらにそして誠心誠意取り組んだ結果、

 

M&Aアドバイザーとして

NO.1の成績を収めることが出来ました。

 

狙ったというより、

ただがむしゃらにやってきた結果、

気付いたらそうなっていたという感覚です。

 

売主・買主問わず、

本当に良い経営者の方々との出会いに

恵まれたなというのが率直な感想です。

 

M&Aも、1人の人として勝負する

職業としては確かにとっても魅力的

ではありますが、

 

M&Aは基本的には単発のお仕事ですので、

 

事業継承がひと段落したら、

そこでお仕事は基本的に終了です。

 

M&Aの仕事を通じてお会いした、

命を懸けて事業をしている中小企業の社長さんと、

継続的に一緒に仕事がしたいと思っても、

M&Aだけでは難しい面があります。

 

一体、どうしたら、

本気で仕事する中小企業の社長さんと

仕事を継続的に出来るのか?

 

というふとした疑問が、

社会保険労務士になるきっかけの1つです。

関連コンテンツ

伊藤 陽介

『介護業界に専門特化した社労士事務所
だから出来るワンランク上の労務管理を
日本全国の介護事業者へ』

お気軽にご相談ください
tel.03-6452-5441
わずか1分で簡単無料相談!
無料メール相談